夏旅キャンペーンと紅花摘み
7月6日より今年の紅花の花摘みが始まりました!今年は3日目で予想以上の収穫です!これから紅餅作りが始まります! 紅花満開の時期に、当店の「県民泊まってお出かけキャンペーン~やまがた夏旅~」のツアー商品が出来ました!(山形 …
7月6日より今年の紅花の花摘みが始まりました!今年は3日目で予想以上の収穫です!これから紅餅作りが始まります! 紅花満開の時期に、当店の「県民泊まってお出かけキャンペーン~やまがた夏旅~」のツアー商品が出来ました!(山形 …
昨年よりは二日遅いですが、概ね平均的な開花となりました。
ジャーマン、ローマン、ダイヤーズ、ダブルフラワーなどありますが、瓶屋の染料畑ではジャーマンカモミールが満開です。
母の日は5月の第2日曜日ですので、今年はGW明けの5月9日です。
染料畑の花が沢山咲き始める季節です。瓶屋では「花束付きの母の日ギフト」を準備しております。
明日は秋分の日山形も夜はめっきり冷え込む様になり、山形名物の「芋煮」が美味しい季節となりました。8月末に蔵にやってきた御蚕様たちも純白の繭に姿を変え染料畑も秋の装いとなりました。 青々としていた藍の畑も、藍の花が咲きはじ …
暦の上では雑節の半夏生の頃。「半夏の一つ咲き」と紅花が咲き始める頃ですが、紅花畑は満開 昨晩から降り続く雨が止んだ朝8時頃から本日の紅花摘みを行いました。例年の紅花摘みでは8時も過ぎると恐ろしい暑さと朝露が乾いてしまっ …
昨年は七夕に紅花摘みを始めたのですが、今年は本日から紅花摘みが始まりました。 例年7月の山形は朝8時も過ぎると暑さで体が参ってしまいますが、本日は曇り空のなので早朝では無く日が昇ってから花摘みを開始しました。 今年 …
まだ6月ですが例年より早く紅花が開花しました。紅花は日照時間の累計が一定値を超えると開花すると云われていますが、今年は空梅雨で晴れの日がとても多く日照時間が多かったのでしょう。 紅花はエチオピア原産ともいわれ雨が少な …
コロナウイルスの流行を受け、誠に勝手ながら時間を短縮して営業させて頂いております。 午前中は染料畑で草花たちのお世話をしております。 営業時間 12:30~16:00 (午前中ご来店ご希望のお客様は事前にご連絡下さい。 …