コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

草木染工房 瓶屋

  • ホーム
  • 店舗情報
    • 染料畑の四季
      • 染料畑の春
      • 染料畑の夏
      • 染料畑の秋
      • 染料畑の冬
      • ティーパーティーについて
      • 花束のテイクアウト
    • アクセス
  • 瓶屋の日々
  • 商品案内
    • 絹製品
      • 二色染スカーフ
      • ショール
      • シルクオーガンジー各種
      • 反物類
      • 絹製品 その他
    • 和紙製品
      • 和紙カーテン
      • 草木染和紙屏風
      • 道化紙
    • 麻の製品
    • 繭の商品
    • 商品を購入するには?
    • 重ね染め(染め替え)について
    • 花束のテイクアウト
  • お問い合わせ
  • FAQ
  • 【【 お買い物 】】
瓶屋の日々
  1. HOME
  2. 瓶屋の日々
  3. 藍

藍

瓶屋の染料畑
2020年9月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月21日 瓶屋の息子 染料植物

秋分

明日は秋分の日山形も夜はめっきり冷え込む様になり、山形名物の「芋煮」が美味しい季節となりました。8月末に蔵にやってきた御蚕様たちも純白の繭に姿を変え染料畑も秋の装いとなりました。 青々としていた藍の畑も、藍の花が咲きはじ […]

瓶屋 展示会DM
2019年10月4日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 瓶屋の息子 御連絡

展示会の御案内

蔵で桑の葉を食べていた御蚕様も純白の繭に姿を変え、近くの水田も稲刈りの済んだ所が多くなってきました。 10月31日より今年も秋の展示会を開催させて頂きます。 今回は令和元年と紅花の紅を合わせて「和紅和紅」 染料畑から採れ […]

藍の生葉染
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 瓶屋の息子 御連絡

藍の生葉染カルチャー教室のご案内

暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか。瓶屋の染料畑では藍がすくすくと育ち、生藍染めの季節となりました。染料畑の散策やハーブティーでお茶を楽しみながら、生の藍葉を収穫・染め体験を下記の日程で開催いたします。参加ご希望 […]

ベルガモット 他
2019年7月29日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 瓶屋の息子 染料畑

~ 紅花 ~ ※投稿し忘れました!

7月15日に投稿しようと準備していましたが・・・・なんと投稿ボタンを押し忘れておりました!!! 今年もいよいよ紅花のシーズンとなりました。 山形県内の彼方此方で紅花祭りが開かれておりますが、もちろん当店の紅花畑も満開です […]

藍(丸葉)
2019年6月10日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 瓶屋の息子 染色作業

梅雨入り

山形もいよいよ梅雨入りです。先日、昨年染めた藍の生葉染のスカーフを涼しげな色に染め重ねをしました。 雨の恵みを受け、藍も元気にぐんぐん育ってほしいです。※藍と藍の生葉染の写真は以前の写真です。今年は8月頃には染めれるかな […]

沈澱藍作り
2018年8月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 瓶屋の息子 収穫作業

藍の季節

暑い夏。 つい先日は「もう夏も終わりかな?」と思う気温になりましたが、今日の山形は39度。エアコン無しでは熱中症になりそうな天気です。 この時期の作業はと言えば、昨年よりちょっと遅いですが、「沈澱藍作り」の季節です。 今 […]

瓶屋の玄関の藍
2017年9月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 瓶屋の息子 繭

秋分 ~繭と藍~

先週は台風が来たり、寒いかと思えば暖かくなったりとしているうちに秋分。 「今年の天気は変だ」などと毎年言っている気もしますが、染料畑で今年の天気を考えてみると夏からの日照が少々足りなかった気がします。紅花は収穫直前に強風 […]

藍畑
2016年8月30日 / 最終更新日時 : 2020年1月26日 瓶屋の息子 染色作業

今年もアイに満ち溢れています

ああああっ また更新をサボってしまいました。前回が7月17日・・・・一か月以上空いてしまいました。 ここ最近の瓶屋ですが、今年もアイに満ち溢れております。アイ・・・藍です。 瓶屋では約200坪ほど藍を栽培しておりますが、 […]

染料畑
2015年10月5日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 瓶屋の息子 染料畑

染料畑の秋

もう10月ですね。朝晩も冷え込む季節となりました。 久々にカメラを片手に染料畑へ ゴールデンピラミッド(ヤナギバヒマワリ)も満開で、藍の花と孔雀草も今週から来週あたりが見頃ではないでしょうか。 藍畑にはミツバチが藍の花の […]

ヤマボウシ
2015年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年1月25日 瓶屋の息子 染料畑

染料畑の様子

続けての投稿となりますが・・・ここ最近の染料畑の様子を ヤマボウシの実が赤く色付きました。 藍の花も少し咲き始めましたが、見頃はもう少し先のようです。

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

過去の記事

  • ►2021
    • 2月
    • 1月
  • ►2020
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2019
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
  • ►2018
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2017
    • 12月
    • 11月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 3月
    • 1月
  • ►2016
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2015
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 7月
    • 6月
    • 4月
    • 2月
    • 1月
  • ►2014
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
  • ►2013
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
  • ►2012
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 7月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2011
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月
    • 4月
    • 3月
    • 2月
    • 1月
  • ►2010
    • 12月
    • 11月
    • 10月
    • 9月
    • 8月
    • 7月
    • 6月
    • 5月

最近の投稿

2021年2月11日 / 最終更新日時 : 2021年2月11日 瓶屋の息子 御連絡

ショッピングサイトリニューアル

 この度、瓶屋のショッピングサイトをリニューアルいたしました。  今回は山形で活躍されているシンガーソングライターの庄司紗千さんにモデルをして頂き撮影を行いました。  実際に着用したイメージ写真が多数掲載されていますので […]

冬の草木染工房 瓶屋
2021年1月10日 / 最終更新日時 : 2021年1月10日 瓶屋の息子 御連絡

あけましておめでとうございます & 「働くひとのためのグッドデザイン」の御案内

 記録的な大寒波で、もちろん平清水の瓶屋も雪の中。  瓶屋は例年、12月末から2月末は「冬ごもり期間中」となります。 この期間中は、ご来店前に御連絡を頂ければ店を開けておまちしております。(火曜日・水曜日は定休日となりま […]

お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

お気軽にお問い合わせください。023-625-7736受付時間 12:30-16:00 [ 火曜・水曜・定休日 ]

お問い合わせ

お友達登録して頂けるとイベントなどの最新情報の他、来店予約や商品の問合せなどが御利用頂けます。ぜひ御登録下さい!

Instagram

Follow Me!

Facebook

Facebook page

Copyright © 草木染工房 瓶屋 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
  • 店舗情報
    • 染料畑の四季
      • 染料畑の春
      • 染料畑の夏
      • 染料畑の秋
      • 染料畑の冬
      • ティーパーティーについて
      • 花束のテイクアウト
    • アクセス
  • 瓶屋の日々
  • 商品案内
    • 絹製品
      • 二色染スカーフ
      • ショール
      • シルクオーガンジー各種
      • 反物類
      • 絹製品 その他
    • 和紙製品
      • 和紙カーテン
      • 草木染和紙屏風
      • 道化紙
    • 麻の製品
    • 繭の商品
    • 商品を購入するには?
    • 重ね染め(染め替え)について
    • 花束のテイクアウト
  • お問い合わせ
  • FAQ
  • 【【 お買い物 】】

お気軽にお問い合わせください。023-625-7736受付時間 12:30-16:00 [ 火曜・水曜・定休日 ]

お問い合わせ