紅餅作り開始
ホームページの更新を少々サボり気味ではありますが、畑仕事は手を抜かず励んでおります。 さて、本日の作業は紅餅作りでした。 まずは、「花振り」とも呼ばれる作業。朝早くから収穫した紅花の花弁を水で洗い花粉や汚れを洗い流します […]
ホームページの更新を少々サボり気味ではありますが、畑仕事は手を抜かず励んでおります。 さて、本日の作業は紅餅作りでした。 まずは、「花振り」とも呼ばれる作業。朝早くから収穫した紅花の花弁を水で洗い花粉や汚れを洗い流します […]
今はもう10月の末ではありますが、9月の染料畑を・・・ 9月は実りの季節何度も生葉染めの為に刈りあげた藍畑も鮮やかな赤い種を実らせ、8月の鮮やかな緑から秋の装いへ。エリンジウムも薄紫に色づき、ロシアンセージの中では働き者
す~~~~っかり更新をサボっておりました。楽しみにして下さっていた皆様、そしてT様、申し訳ありません! 畑の写真ばかりで、商品の写真が少なすぎるのでは?との御指摘を頂き、少々ではありますが、商品のページに何点か商品の写真
二十四節気では小暑を過ぎ、まもなく大暑。以前は日本の最高気温を記録した山形。暑い日が続きましたが、本日は涼しく過ごしやすい日でした。紅花摘みも最盛期で店では紅餅作りの「花寝せ」の工程の真っ最中。今年の紅花は連作障害で育ち
日差しも暖かくなり、畑の草木も目を覚ましはじめました。今年は雪が多く、畑のスケジュールも遅れ気味。青いラングウォートや水仙も鮮やかに咲き、店先の梅の花も咲き始めましたが、今年はマンサクがまだ咲きません。どうしたのでしょう
山形の山々の紅葉はまだ少々先の様ですが、染料畑は徐々に秋の装いに。今年の染料畑は、6月下旬の長雨で紅花がいま一つ、夏の暑さと雨の少なさで、藍もいま一つでしたが、ブルーベリー、イチジク、ポポー、ヤマボウシと果実が豊作です。
繭に掛かりきりで、写真だけはどうにか撮っていたのですが、全く掲載出来ていませんでしたが、せっかくですので・・・・今年の夏は本当に雨が少なく、藍の生育はいま一つ。生葉染めをするには、葉の勢いが悪く、今年は沈殿藍をメインに。
5月下旬の染料畑。色だけでなく、とても良い香の花が沢山。私自身も、しっかりと嗅いだ事が無かったのですが、ホウノキの花の香にびっくり。夏みかんの様な、南国のフルーツのような良い香が! ナンジャモンジャの木も大きくなり、白い
瓶屋流の贅沢椿の花を籠いっぱいに集め、その色を布に映します。ここでよく写真で案内させている染料畑の他、店舗と自宅の庭、山にある染料畑から、椿の花だけを集めます。染めが始まると、工房の中は椿の花の甘い香りでいっぱい。 今年