椿灰

大地の色

つい先日の作業ですが、この時期の作業の日本茜の染めです。 贅沢に三年物の日本茜を約3㎏使い、スカーフやショールを染めました。 透明感のある橙色だった日本茜の根も丹念に土を落とし半乾燥させ水洗いを行います。土の雑味は落とさ …

大地の色 もっと読む »

冬到来

雪がチラチラと降り始め、イルミネーションがキラキラと街中を彩っています。 瓶屋からクリスマスプレゼントのご提案。   草木染繭付き和紙リースと草木染和紙のイヤリングとピアス☆ 和のものでクリスマスを彩ったり、ち …

冬到来 もっと読む »

昨日は見事なお月様を眺めつつ床に就きました。

昨日は見事なお月様を眺めつつ床に就きました。山形は今日も晴れ。 今日は朝から椿灰を作っています。 春には花びらを採って染めた椿の枝を剪定し、その枝を灰にします。 これは紫根や日本茜で染める時の媒染剤にします。 生の葉を燃 …

昨日は見事なお月様を眺めつつ床に就きました。 もっと読む »