今日はお蚕様達は「眠」の状態。
今日はお蚕様達は「眠」の状態。
繭を作る前の最後の脱皮です。
ですので、今日は桑の葉を食べませんので、ちょっと時期が遅くなってしまいましたが柿渋作り!
本当は八月中に終わらさなければならなかったのですが・・・あぁやっぱり少し色付いちゃってる・・・タンニンの量が減って糖分が出てきちゃってるかな?
まぁ〜仕方ない(^_^;)これはこれで今年の色。
柿渋作り 柿渋作り
うちには圧搾機なんてハイカラな器具は無いので、普通の家庭用のジューサー。
使用する柿も、本当であれば「豆柿」という実の小さな品種が好ましいのですが、うちの豆柿は実が少ないので、干柿にも使える渋柿を使っています。
難しい事は何にもなく、ただひたすらジューサーでジュースを作ります。
叩いて水に浸けるやり方や搾った後に火入れして発酵を止めたり、やり方は色々あるみたいですが、うちは実にシンプル。
後は一升瓶に入れて使うまで保管です。
投稿者プロフィール
最新の投稿
御連絡2021.03.01瓶屋の雛まつり
御連絡2021.02.11ショッピングサイトリニューアル
御連絡2021.01.10あけましておめでとうございます & 「働くひとのためのグッドデザイン」の御案内
御連絡2020.10.012020年度 グッドデザイン賞 受賞