染料畑の様子
続けての投稿となりますが・・・ここ最近の染料畑の様子を ヤマボウシの実が赤く色付きました。 藍の花も少し咲き始めましたが、見頃はもう少し先のようです。
季節も変わり山形も遅い梅雨入り 畑の草木の水の心配はしなくてよくなりました。 今回の展示会も沢山のお客様にお越し頂きましてありがとうございました。 来れなかったお客様にも少しでも展示会の雰囲気をご覧頂きたいと思い、その時
瓶屋の染料畑はまだまだ雪の中。 ですが、彼方此方に春の気配が 染料にはなりませんが、ムラサキ科のラングウォート染料のニホンムラサキは花が白ですが、こちらは紫色の花の蕾がもうしっかり準備を始めています。 この時期に満開なの
昨日は一回目の紫根染めでした。二回目は週明け頃かな? 今日も少々染をしようかと思い、鍋でグツグツ。出て来い!色素のプルプリン!って事で、今日は日本茜で染めます。紫根を染める為に作った椿灰の灰汁が残っているので有効に使うな
次のステージへ 紅花摘みも一先ず終了にしました。 もっとガッツいて摘めば、もう少々収穫出来たと思いますが、瓶屋は紅花専門と云う訳ではないので、次の染料の事も・・・ と言う事で、根元に挿した藍を大きく育てる為に終わった紅花
紅餅作り 摘み取った紅花の花弁を当店ではネットに入れて水洗いを行います。 汚れや花粉と洗い流します。紅花にに含まれる色素の99%は黄色のサフロールイエローですが、これは水溶性で、この色素もこの段階で流せるだけ洗い流します
三片紅 さんぺんべに 紅餅にする紅花は沢山の花弁の中の三片程が赤く色づいた頃が摘み時です。 本日は朝4:00頃から畑で収穫作業を行いましたが、5時頃から雨が強くなり、摘み終える頃には摘んだ紅花も作業服もびっしょり。 この