Pinusと千歳山
紅花が満開の季節です。
本日、山形市中心部の七日町にコミュニティースペース「Pinus」がオープンいたしました。
ここは萬屋薬局さんと和菓子の老舗の佐藤屋さんのコラボされたスペースで、佐藤屋さんのお菓子の販売の他、喫茶コーナーでは美容効果が期待できる生薬をブレンドした萬屋薬局オリジナル珈琲やオリジナルのハーブティーのイートイン&テイクアウトも可能です。
Pinus(ピノス)とは松の学名で、薬草の王様とも呼ばれているそうで、山形市民で松と言えば「千歳山」という事で、ご縁があり瓶屋が所蔵していた千歳山を描いた日本画「霧立つ」を納めさせて頂く事となりました。
この「霧立つ」は当店でも2016年に展示会を行った中野聡子(なかのあきこ)さんの作品です。東北芸術工科大学で日本画を学び学生の頃からの縁で当店の店内からも見える千歳山を描いて頂きました。
畳四枚程の大きさの絵画で、店内になかなか飾る事の出来ない品でしたので、多くの皆様に見て頂ける事となり、とても嬉しく思います。
本日のオープニングセレモニーでは、展示会の最終日にも演奏して頂いた、 琴古流尺八 師範 武田白龍氏に入魂の演奏をして頂きました。
萬屋薬局 Pinus 中野聡子作「霧立つ」 「霧立つ」と武田白龍氏
朝9時~午後6時まで(日祝:休み)で、どなたでもお気軽にお立ち寄り頂けるスペースとなっていますので、街中へお越しの際は是非どうぞ。
本日は、美味しいアイスコーヒーを御馳走になってきました。壁には亀さんもいらっしゃったので一緒にパチリ
萬屋薬局 Pinusでコーヒー
投稿者プロフィール
最新の投稿
御連絡2021.01.10あけましておめでとうございます & 「働くひとのためのグッドデザイン」の御案内
御連絡2020.10.012020年度 グッドデザイン賞 受賞
繭2020.09.26収繭
染料植物2020.09.21秋分