移り変わる季節
季節も変わり山形も遅い梅雨入り 畑の草木の水の心配はしなくてよくなりました。 今回の展示会も沢山のお客様にお越し頂きましてありがとうございました。 来れなかったお客様にも少しでも展示会の雰囲気をご覧頂きたいと思い、その時 […]
季節も変わり山形も遅い梅雨入り 畑の草木の水の心配はしなくてよくなりました。 今回の展示会も沢山のお客様にお越し頂きましてありがとうございました。 来れなかったお客様にも少しでも展示会の雰囲気をご覧頂きたいと思い、その時 […]
6月11日より開催しております展示会「草木を纏う」の様子を少々。 会場は店舗の隣の蔵です。巽の方角にあるので巽蔵と呼んでいます。 展示会と言うことで、柿渋染の麻地を暖簾にしてみました。 会場の中はこんな感じです。照明を全
今月より松屋銀座の7階「和の座ステージ」にて展示会をさせて頂きます。 「育てて染める」山形の四季から生まれる色々 2015年1月28日(水)~2月3日(火)松屋銀座 7階 和の座ステージ<最終日は5:30閉場>染料畑の紅
大竹順子展 山形市在住の洋画家大竹順子の絵画展新作のシルクスクリーンを中心に小さな作品や水彩画などを展示の予定 11月27日(木曜日)~12月8日(月曜日)10:30~16:00 期間中は作家在廊予定※12月2,3日は定
草木染工房 瓶屋2014秋 展示会 10月9日(木)より10月14日(火)まで。 (最終日14日は火曜日ですが営業いたしております。) 今回は染料畑で育てている「草木そのもの」と、そこから生まれる色。当店で育てた繭をメイ
高橋天山 日本画展 ~中秋の名月とともに~ 高橋天山プロフィール公益財団法人日本美術院同人今野忠一に師事、あとりえ天山主宰、昭和28年東京生。第62回伊勢神宮式年遷宮記念奉納絵巻【日本神代絵巻】曹洞宗・万年山青松寺観音聖
本日より16日まで展示会をしています。 通常の営業では開けていない蔵をギャラリースペースに改装いたしました。こちらには草木染の和紙の作品を展示いたしております。 10:30~16:00まで
展示会の御案内 草木染工房 瓶屋 作品展スカーフやショール等の他、染料畑の草木で染めた和紙を使用した作品等をメインに展示させて頂きます。 染料畑が一番鮮やかな季節です。平清水まで是非お越しください。 場所:草木染工房 瓶