紅餅と烏梅 其の弐
雨が降ったり止んだり・・・・。収穫した紅花は三回に分けて作業し、最後の回の紅花が「花寝せ」の状態となりました。最初の二回は無事に乾燥まで終了しました。 今年は、どこの紅花畑も良く咲いた様で、実を言いますと、もう一回二回は …
雨が降ったり止んだり・・・・。収穫した紅花は三回に分けて作業し、最後の回の紅花が「花寝せ」の状態となりました。最初の二回は無事に乾燥まで終了しました。 今年は、どこの紅花畑も良く咲いた様で、実を言いますと、もう一回二回は …
雨が降ったり止んだりの天気ですが、本日は早朝から晴れ紅花摘みへ 予想していた量より収穫量が多く、予想より一時間多く時間が掛かってしまいました。 染料畑は紫陽花が満開。千歳山は靄が掛かり山頂は見えませんでした。紅花は花弁に …
今日は雑節のひとつ「半夏生」 例年であれば「半夏のひとつ咲き」と言って紅花がひとつふたつと咲き始める季節ですが、先月の25日頃から咲きはじめ、本日が最初の収穫です。ちょうど一週間はやい状態です。 本日は朝の4時から摘み始 …